期待されている私の期待をいかに0にしていくか

私は周囲から期待されています
自慢みたいですが、期待されている現実があるから、それに応えるようにブラック残業をしています
この期待がなけれはもっとやりやすかったのでしょうけど・・・

逆にいえば、周囲の期待に応えようと無理ばかりしているわけで、評価基準が周囲の期待になってしまっている
「今帰ると周囲の期待に応えていない」というのがそもそもあります
ばかみたいですよね

そう、馬鹿なんです
ブラック残業をしている人間ってきっと馬鹿なんです

cat, feline, nature, animal, mammal, outdoors, relaxing, sunbathing, lying, fur, whiskers, ears, greenery, rock, wildlife, domestic, pet, photography, natural, daylight

周囲の期待に答えてなんになるのでしょうか?
なんか仕事が増えてばかりのような気がします
期待に答えて、仕事が増えて、時短するやり方を編み出して、更に仕事が増えて、、、そんな人生でした

自分のために時間を使おうと決めました
だから、周囲の期待に応えない自分になります
早く帰ることに専念して、周囲の期待なんて無視します

あいつはこんなもんだと思われるようにします
そもそも飲み会に私はいきません
ある瞬間から行くのをやめました

squirrel, nature, free background, windows wallpaper, nature background, wildlife, cool backgrounds, animal, free wallpaper, 4k wallpaper, desktop backgrounds, hd wallpaper, beautiful wallpaper, rodent, mammal, cute, forest, mac wallpaper, background, wallpaper, wallpaper 4k, beautiful nature, wallpaper hd, laptop wallpaper, nature wallpaper, full hd wallpaper, 4k wallpaper 1920x1080, portrait

そうすると、無理に何回か誘われることがありましたが、その後はなくなりました
若手だから飲み会は絶対というのはなかったんですよ
私の人生における大転換点です

ならば、早く帰ることをやってもおかしいことじゃないんですよ
きっとそうなんでしょう
それをやってみればわかるはずです

周囲の期待に答えても仕方ないですから、自分の人生を生きましょうしね

コメント