高校は生徒募集が必要であり、そのためには本校のウリをアピールしていく必要がある
これが毎年の恒例行事であり、生命線となる
で、まあ、思うことは
内容が作らずによく見せようとするのはどうなんだろう
って
インスタなどでもあると思いますが、見栄を張ってより良く見せようとするというやつです
もちろん、ある程度のことは必要でしょうけども、10を20にするのはどうかです
そんな小手先のことをやって生徒にはバレるだけの話であるし、口コミでどうせ広まる
過剰広告をするほうがダメージが大きくなる

そんなことをするよりも教育の内容を考えよう
実態をもっと魅力あるようにしよう
と私は提案するのですが、却下されます
理由は単純明快です
どうやっていいかわからないからです
また、、、そのために時間を割くのがもったいないそうです(と言われないけど)
戦略を立てることも理解できない人ばかりですから、仕方ないのですがね・・・
どうしようもないことですが、ただ、教育内容を良くすることは頑張るべきことで、ここにプライドが持てなかったらおしまいですよね
面倒見がいいことが売りでもいいわけですから
生徒を集めたいなら、教育の質で勝負できるようになりたいのと、やっぱりさ、どうやったら魅力的な学校になるのか、みんなで議論して、語って、作っていきたいなって思います
コメント