もっと有能な管理職が必要

公立の学校の管理職って有能な人っていないですよね
基準は「いい人」であるかどうかじゃないかなって思うんですよ

有能であれば残業時間が減っているはず
ブラック残業が蔓延して、教師が苦しんでいるのは管理職が無能だからです

反論できる管理職はいるでしょうか?
いないでしょう?

architecture, building, business

教師出身者が管理職をやっているから、確かに現場のことはわかる
けど、「時間管理のことはまったくわからない」わけで、「教師ってのは働かせ放題が一番だ」って思っている人種なんでね
こんなのがトップに居ると思うと本当に残念

労基から管理職を送るとか、民間の時間管理がまともなところから送るとか、そういうことをすればもっと意識が変わるんでしょうけどね
管理職というのは、みんなが気持ちよく健康で働き続ける環境を作ることが仕事でしょう
そこには残業管理も含めて、労働内容を精査すること仕事です

管理職を変えないと現場も変わらないけど、そもそも教師にこうやって改革が出きる発想を持った人もそういないのが現実かなと思います

コメント