正しい努力について連続して書いていこうと思います
あなたが現在、教師としてうまくいかないのはどうしてかというと、
今まで正しい努力をしてこなかったから
これが答えです
なぜ正しい努力をしてこれなかったのでしょうか?
答えは簡単

あなたが人の言うことを聞かないから
正しい努力を教えてくれる人がいなかったから
間違った努力を教えくる人の言うことを聞いたから
のどれかでしょう
だいたいの若手は、耳障りの良いことしか聞こうとしませんから、基本的には間違った教えに従って教師生活を送りますし、都合の悪いことは言うことに耳を貸しません
だから今のあなたがあります
正しい努力って、実は耳障りが良くないんですよね
あなたにブレーキをかけるような言葉です
だから、あなたは言うことを聞かないし、そのまま成長してうまくいかない教師になってしまった
それだけ

クラブで言うと、基礎練習をおろそかにするのと同じ
シュートフォームって堅苦しいから自分で自由に打ちたい
好き勝手やっていると、結局伸びない
と同じで、「嫌がらせを見たらすぐに指導しないとだめ」と言われても、指導が嫌だから見て見ぬふりをする
そして、「ほら見ろ! 見て見ぬふりをしても問題がなかったじゃないか!」って自信を深める
人権侵害を放置する感覚を育てていることに気づかないのです
ですので、正しい努力をする訓練を積むことが必要です
コメント